Quantcast
Channel: ソフト関係 | おやじdemo_CentOSを使う
Browsing latest articles
Browse All 23 View Live

WordPressでBuddypressする

仕事先のHPでSNSのタイムラインのような写真と記事を投稿するページが欲しいという相談があって、色々と話を聞いてきました。 単純に言うと、スマホで撮影した写真を直ぐに簡単なテキスト文と一緒にアップできないか? また、扱い […]

View Article


Office365soroを更新するべきかしないべきか?

段々と寒くなってきましたね。! 今週は急に寒くなりました。 半袖ではもう今年は終了という感じです。 今の時期は日によって気温が高くなったり、寒くなったりするので、服装もどちらに合わせた方が良いのか考えてしまいます。 秋冬 […]

View Article


ホームページの作成や更新で思う事

仕事で会社のホームページの作成更新を行っている人や仕事でホームページを作っている人も読者の中にはいらっしゃるかも知れません。 少し前のホームページは固定のページが多く、HTMLや専用のソフトで作っていたと思います。 それ […]

View Article

これからもwindowsは生き残るのか?

もう少しでwindows7が終わりを迎えます。 一つのOSのライフサイクルとしては長いのか短いのか私としては短いと考えていますが、皆さんはどう思われているでしょうか。 PCはOSが無いとただの機械です。 OSを入れる事に […]

View Article

市民の事を考慮しない役所という場所

現在、10万円の特別給付金の申請について問題が溢れています。 前からやることがスピード感が無しと言ってきました。 それがスピード感が無いだけではなく、申請自体にも障害が沢山出ています。 ★問題点 1.ネット申請でパソコン […]

View Article


amazonのフィッシングメールについて

昨日は迷惑メールについての記事をちょこっと書かせてもらいました。 相手は日本国だけではなく、海外から日本人をターゲットに送られてくる。 私のところにも良く来る、amazonを語ったメールがあります。 以下はメールの画像で […]

View Article

迷惑メールの拒否について

※今回はメールソフトの迷惑メールについての説明となります。 初心者向けに分かり易く書いたので「もう充分知っているよ!」という方はスルーをお願い致します。   私のスマホやPCメールには沢山の迷惑メールや営業メー […]

View Article

システム管理者が居るか居ないかで大きな違い

私の勤務先には色々なPCがあります。 基本的には事務処理用のPCとして使っているために、どちらかと言うと低スペックのPCがやたらと多いのが特徴です。 普通なら仕事用で買わないCeleronなども普通に使っています。 モニ […]

View Article


Ryzen5 5600GでPCTV plusが動かない時は・・・

このRyzen5を家の環境に合わせるためにTV録画をしていた光テレビを録画するSONY製品のPCTV plusというアプリを購入して使っています。今までも自分のPCや息子のPCにインストールして録画したテレビなどを各自のパソコンで見られ、DVDで焼く事が出来るようになっています。しかし、ここで問題が発生しました。インストールして起動してもTVが何も映らない。画面の白枠だけの表示しかしません。 The...

View Article


officeH&Bもインストール出来ないのか?

「アカウント作成するのにあなたがロボットでない事を証明するために、以下の画像でネズミを選択してください。」と表示されました。 ネズミの他にもシカとかドーナッツとか出てきます。 OKの代わりに次へボタンを押します。 しかし、画像なんて何も出てこない。 何回もやってもボタンも出てこなければ画像も無い。 The post officeH&Bもインストール出来ないのか? first appeared...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 23 View Live